I am Natsco

お金はないけど、暇はある。自由を持て余した女の書き溜め。

ゾンビーワールドへようこそ

 ゾンビーワールドへようこそ

面白かったのでなんとも言えない感じの絵を描いた。

f:id:nats-co:20161118220851j:plain

美人がいる。ゾンビが楽しそう。これだけで合格。

等身大のお下品な少年たちを、おばさん目線でゆるゆる応援できる。頑張れー少年ー!

 

あらすじ

童貞ボーイスカウト VS ゾンビハザード!
愉快! 痛快! エンターテイメント・ホラー!


高校生でボーイスカウトのベン、カーター、オギーはクラブで女の子と遊びたくて仕方がない。ある日、キャンプを抜け出してパーティー会場へ行く途中、なんとゾンビ化した住人たちが襲ってきた!
間一髪のところを美人ウエイトレスに助けられた3人は、ボーイスカウトで 身につけた様々なワザを駆使して、一致団結しようとするのだが…。
 (Amazonより)

仲間との絆、そしてラブ!青春ってすばらしい!

(予告編とてもいいけど、ネタバレ気味なので注意)


ゾンビーワールドへようこそ

  

 頭からっぽで観られる良作!

まずこれだけ言いたい。

「ゾンビ―ワールドへようこそ」って邦題がダサい。

原題は「Scouts Guide to the Zombie Apocalypse」

「スカウトガイド ~ゾンビ黙示録~」ごめん、ダサかった。

 

 タイトルはダサいけど、本編は文句なしに面白い!

ゾンビコメディのお約束を守りつつ、ボーイスカウトが大暴れ。対ゾンビに備えて、武器を探すのはお決まりですが、ホームセンターにたどり着いた彼らの「武器を手に入れよう!」からの「ボーイスカウト魂を見せつけろ!」な流れは最高。

ゾンビランド 」では、主人公が独自のゾンビ回避ルールを作って戦ったけれど、今回の主人公は「ボーイスカウト」。活動を通じて得た知識を総動員して戦う姿はなんと頼もしいことか。「あぁーボーイスカウト入っとけばよかったなぁ」と思うはず。彼らの雄姿を、笑いながら見届けてほしい。

 

ゾンビの鮮度がいい!美ゾンビ!

 

ゾンビ映画の楽しみといえば、それぞれのゾンビメイクですが、この映画のメイクはすごい。キレイ。

ゾンビ映画というと、ゾンビのグロテスクさ故に忌避される点もあると思うけど、このゾンビはね、良い。

特典映像にメイキングが入っていますが、メイクへのこだわりがすごかった。

映画によって解釈は異なるけれど、今作ではウイルス蔓延間もないという「ゾンビの鮮度」を考え、あまりグロテスクでない見た目をしています。肌の色はさほど変化なく、肌に血管が浮き出る演出をしています。この血管がキレイ。メイクさんいわく、これはきちんと科学的見地に基づいた描き方をしているそうで、こだわりを感じます。また、衣装も個性を強調していて、ゾンビをただの背景としていない点が非常に好印象。

それから何より、美人ゾンビが多いのも見どころ。

少年たちの大好物、裸のおねーさんがゾンビでもキレイ。ぽろりしててもキレイ。

ゾンビになるならこの作品がいいなぁ…。

 

まとめ

笑いたいときに軽くみられるゾンビコメディ。

テンポもよくて軽快です。「ゾンビランド」が好きな人はきっと好き。

ただ、いかんせん下ネタが多い。まぁ下品。

グロテスクさはそこまでではないけれど、一緒に見る人は選んだ方がいいかも。家族とは見られない方のゾンビ。

おすすめ度:★★★★★

 美ゾンビ度:★★★★★

 

ゾンビーワールドへようこそ [DVD]

ゾンビーワールドへようこそ [DVD]

 

 

「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」←みたいなタイトル。

やぁ、Natscoです。

 

だいぶ前なんですが、山手線の車内広告で見つけた本。

 

成功している人は、なぜ神社に行くのか?

成功している人は、なぜ神社に行くのか?

 

こういうタイトルの本、多くない?

〇〇な人は、なぜ××なのか

 

なんかこうキャッチャーなタイトルが気になり、まんまと読んでみました。

 

旅行先で神社を訪れる、うっすいご朱印ガールの私ですが、知ってるようでいて知らないことが多く、勉強になりました。「私の元に龍神が現れた」行で目眩がしましたが、スピリチュアルな雰囲気とは反して、筆者の八木龍平さんは科学者の方で、理知的な視点で切り込んでくるので、まぁ説得力がすごい。ざっくり、最終的に「あぁ、神社行くようにしようかなぁ」と思いました。

 

そりゃそうだ、タイトルに「一流の人は神社に行く」という結論がついてんだから。 

 

ん?もしかして、これ系の本は中身を読まずともタイトルだけ見て実践すれば「〇〇な人」「一流」だったり「成功する人」だったりになれるのではなかろうか。

新書と言えば、目を引くタイトルが欠かせないですが、この「なぜ○○なのか?」シリーズに関しては、疑問形にすることで、余計に読者の「どうしてだ~?気になる~?」を引き出しているのだ。

 

というわけで、Amazonでこれに当てはまる「〇〇な人はなぜ××なのか」系のタイトルの本を探しました。

タイトルだけで「わかる~」となるものから「そうか~?」となるものまでさまざまです。

 

結論

見習って結論から書いてみようと思う。

【一流・お金を稼ぐ・仕事ができる】人とは

 

【こだわること】

・コンディション

・雑談

・習慣

 ×モチベーション

【趣味】

・落語を聞く

・筋トレ

トライアスロン

・ワイン

【持ち物】

・A3ノート

・長財布

・一円玉

・ハンカチ二枚

【特徴】

・姿勢が美しい

・眠りが深い

・すぐやらない

・デスクがきれい

 

なるほど以上を意識すれば良いようである。全然当てはまらないから、この説はきっと正しいんだろうな。

以下、それぞれ著作を並べてみました。

 

「一流の人」

 

一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか? 一流のこだわりシリーズ

 

 

一流の人はなぜそこまで、雑談にこだわるのか? 一流のこだわりシリーズ

一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか? 一流のこだわりシリーズ

一流の人はなぜ姿勢が美しいのか―日本人が八〇〇年、伝え継いだ本物の礼法

一流の人はなぜ落語を聞くのか

一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?:すべてを“紙1枚”にまとめる仕事術 (仕事の教科書BOOKS)

一流の人は、なぜ眠りが深いのか?: 3つの習慣で「脳の緊張」がスッキリ取れる! (知的生きかた文庫)

  

 

「稼ぐ人」

 

お金を稼ぐ人は、なぜ、筋トレをしているのか?

 

(文庫)稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? (サンマーク文庫)

 

稼ぐ人はなぜ、1円玉を大事にするのか?

ケタ違いに稼ぐ人はなぜ、「すぐやらない」のか?

 

 

「仕事が出来る人」

 

仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書)

超・オフィス整理術 仕事ができる人はなぜデスクがきれいなのか

仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか (幻冬舎新書)

仕事ができる人はなぜトライアスロンに挑むのか!?

仕事ができる人はなぜハンカチを2枚持っているのか?─1秒で相手の心をつかむ「気くばり」の習慣

仕事ができる人はなぜワインにはまるのか (幻冬舎新書)

 

 

思いのほか、「○○な人は、なぜ××なのか?」本が多くて笑いました。

(読んでないけど)このタイトルを実践すれば、立派な大人になれる予感がします。気になるものはいくつかあったので、手に取ってみたいです。

 

 

人に聞かれたときのために、勧められるゾンビ映画を厳選した。

初対面の人に趣味は?って聞かれると困る。
人様に言って盛り上がるような趣味がない。

最近のマイブームはゾンビ映画鑑賞なんだけど、ちょっと万人受けしない。こういう時、なんとか紹介できるような、「勧められる方のゾンビ映画」をあげてみる。「あたし最近、ゾンビ映画にハマっててぇー」ってして、「へぇー面白そうだね~」で済むゾンビ映画を考えてみた。

今、ゾンビブームみたいだし、ゾンビ入門として、楽しめるゾンビです。


ショーン・オブ・ザ・デッド

ショーンオブ・ザデッド

 

私が一番好きなゾンビ映画


思いっきりコメディ。でもしっかりとした作りでハラハラしたりちょっとホロッときたり。とにかく見てほしい。見ればわかる!
エドガーライト演出、サイモンペグ、ニックフロスト主演の「スリーフレーバーコルネット3部作」が好きなのは別で語るとして、主演ふたりが本当に可愛い。
作中2人はルームメイトなのですが、おじさんたちの仲の良さがにじみ出てほっこりします。
この「ショーン」は本編だけじゃなく特典映像も満載。後日談だったりNG集だったり。おじさんたちが楽しそうで本当によろしい。

この作品をみて、ゾンビが蔓延したらQueenの「Don't stop me now」を流してクリケットの棒的なやつで戦うと決めています。

 

おすすめ度★★★★★

(しっかりグロいけど、家族で観られる方のコメディゾンビ。グッズもある。欲しい)

ショーン&エド 血まみれver.セット[SHAUN OF THE DEAD(ショーン・オブ・ザ・デッド)] FUNKO POP!(ファンコ)

 

 

②ゾンビーノ

ゾンビーノ デラックス版 [DVD]

タイトルでめちゃくちゃ損してると思う作品。
「ゾンビーノ」て。アホっぽいけど、すごくしっかりとした真面目で実直なゾンビ映画
ゾンビに装着することで支配下に置くことが出来るハイテク首輪の発明で、ゾンビ戦争が終結。召使い感覚でで「一家に1ゾンビ」がステータスになった社会のお話。
原題は「ファイド」主役(?)のゾンビに付けられる名前ですが、「従順」という意味だそうで。「ゾンビを飼う」という明らかな「奴隷制」のメタファーはこの際置いておくとして、ゾンビと男の子の心のふれあいを描いたほのぼのゾンビ映画です。

この映画のいいとこは、セットや衣装がおしゃれ。女性陣は80年代ファッションに身を包み華やか。ゾンビのイメージカラーの緑が劇中幾度も効果的に使われていたのが印象的。非常に品のあるゾンビ映画です。

 

おすすめ度★★★★☆

(痛いしグロもあるけど、上品だしほのぼのした雰囲気なのでそこまで気にならない。家族で観られる方のゾンビ)

ゾンビーノ デラックス版 [DVD]

ゾンビーノ デラックス版 [DVD]

 

 


ロンドンゾンビ紀行

ロンドンゾンビ紀行[レンタル落ち][DVD]

これもまたパッケージがよろしくないし、タイトルも別に紀行しない。
原題は「Cockney VS Zombie」コックニーとは、ロンドンの下町英語。下町っ子がゾンビに立ち向かう。

主人公はボンクラ兄弟の2人。経営が怪しい老人ホームを救うために銀行強盗を企てるけれど、そこに遺跡から復活したゾンビが襲ってくる。登場人物みんなキャラが濃いけれど、一番かっこいいのはめちゃんこ口の悪いおじいちゃん。下町の誇りを胸にゾンビと退治する様は圧巻です。

見所はゾンビとおばあちゃんのデッドヒート。しかしどちらも遅い。全然ドキドキしない名シーン。

 

おすすめ度★★★★☆

(まぁまぁグロいし下品だけど、爽快感のあるゾンビ。ゾンビがしっかりゾンビしてる。)

 


④ゾンビスクール

ゾンビスクール!(吹替版)

「ナゲット食べたらゾンビになっちゃった」っていう煽りの時点で勝っている。これ以上でも以下でもないけど名作。

給食のナゲットを食べた女の子がゾンビ化してそこからどんどん感染。子供たちをめちゃくちゃな教師陣がばったばったなぎ倒す。この教師陣がみんなちょっとずつダメ人間で愛おしい。
また、この作品、教師陣がきちんと感染源のナゲットを探り当て、感染の法則を見つけ出すシーンがあります。結局なんなのかわからない作品が多い中、ゾンビに真摯でとても好感が持てます。

R15なので、小学生のゾンビ本人達は完成した作品を見られないことになっているけど、この子ゾンビがまぁ楽しそう。ゾンビが楽しそうな作品は総じて名作。

 

おすすめ度★★★★☆

(ド頭からグロい。しばらくナゲットが食べられない。しっかり血みどろだけど、爽快なコメディ) 

ゾンビスクール! [Blu-ray]

ゾンビスクール! [Blu-ray]

 

 


ゾンビランド

ゾンビランド (字幕版)


初めて見たゾンビ映画がこれ。文句無しでおもしろい。
ゾンビ合衆国と化したアメリカで、独自のゾンビ対策ルールを作り生き残った主人公、屈強なおじさん、美人姉妹と、キャラ立ちしまくったメンバーがゾンビと戦いながら恋をしたり友情を結んでいく。
ゾンビゾンビせずにライトで見やすい映画です。
ラストシーンは、遊園地でゾンビ戦が繰り広げられるのですが、そのシーンが本当に楽しくて好き。あと、タラハシーは作中ずっとアメリカのお菓子「トゥインキー」を探し求めているのですが、食べたことないけどこっちまでトゥインキー食べたくなる。

 

おすすめ度★★★★★

(胸を張って勧められるゾンビ。そこまでグロさもなく感動できるいい映画)

ゾンビランド [Blu-ray]

ゾンビランド [Blu-ray]

 

 

まとめ

 

ゾンビ映画、それぞれゾンビの特徴がさまざまで、いろいろ見てるとハマる。ブームらしいけど、「私も見たー!!」って人になかなか出会えない。ぜひこの5作からスタートしてゾンビ映画を楽しみましょう…!!

 

 

体力ナシでもママチャリしまなみ海道。

やぁ、Natscoです。

今回は岡山県尾道から愛媛県今治までを結ぶ「しまなみ海道」についてです。

 

f:id:nats-co:20161101221401j:plain

しまなみ海道サイクリング

f:id:nats-co:20161022211530j:plain 

瀬戸内しまなみ海道振興協議会

しまなみガイドより引用

 

島と島を結ぶサイクリングコース!

全長は70㎞!

「本気ライダーなら約3時間」「初心者なら約8~10時間」くらいが目安。途中観光はナシで。

 

いやいやいや…!無理ムリむり!

 

そんな長時間自転車に乗ったらおしりが割れちゃう!

・体力ナシ

・根性ナシ

軟弱な私には、しまなみ海道走破はどうあがいても無理なので…

今回は、「しまなみ海道・お気楽サイクリング」に挑戦しました。

 

お気楽ルート

 

 f:id:nats-co:20161022211606j:plain

©しまなみ海道振興協議会

交通アクセス 航路マップより引用

 

ご覧の通り、しまなみ海道沿いでは、多くのフェリー、高速船、快速船が就航しています。

行きはサイクリング、帰りは船と使い分ければ、復路の心配をせずにサイクリングを楽しむことが出来ます。

もちろん、自転車も一緒に乗船できるので、尾道でレンタルしてもきちんと返却できますよ。

 

今回私は、3つ目の島「生口島」まで自転車で向かい、瀬戸田港から尾道に戻るコースを取りました。ゆっくりと風を感じながらサイクリングが出来て、初心者の方におすすめです。

 

尾道で自転車を借りる → 向島スタート → ③ランチ(立花食堂) → 因幡大橋~因島 → ⑤おやつ → ⑥生口大橋~生口島 → ⑦デザート → ⑧瀬戸 → フェリー尾道

 

ママチャリでのろのろ走ってだらだら食べて…トータルで5時間ほど!

「70kmはちょっと…」「宿泊する時間はない!」という方でも、半日だけサイクリングできます!

 ここからはしまなみ海道のおすすめポイントを紹介します!

 

初心者でも安心!

 

f:id:nats-co:20161101221510j:plain

スタートの尾道のフェリー乗り場のすぐそばで自転車をレンタルすることが出来ます。

尾道港(駅前港湾駐車場) | レンタサイクルターミナル | レンタサイクル・料金 | サイクリング | SHIMAP しまなみ海道観光マップ

 

大人一日1000円でレンタルが出来ます(貸し出し時に保証金で1000円預けます)

乗りなれてるママチャリを借りたのですが、まぁまぁキツイ勾配があるので、電動自転車をお勧めします。

電動アシストは6時間で1500円。

数に限りがあるようなので、お早めに…!

 

f:id:nats-co:20161022212522j:plain

 

サイクリングロードもこのように、青いラインがひいてあるので、迷いません。(私は迷いました)

 

思いつきで走ってもある程度大丈夫。

私は帽子忘れたのとミニスカートだったので地獄を見ました。

 

美味しいものがたくさん

 

長時間自転車を漕ぐとお尻も痛いしおなかもすく。

 

でも大丈夫。道中には美味しいものがたくさん。

ここだけおさえればきっとOK!おすすめのランチ、カフェ、ジェラート

 

立花食堂

 一つ目の島、向島

f:id:nats-co:20161101220950j:plain

見るからにおしゃれな外観の食堂。

日曜のお昼時だったのでちょっと混み気味。

海鮮丼!海沿いならではの新鮮な海鮮。おしゃれなランチで疲れも吹き飛ぶ!

 

関連ランキング:定食・食堂 | 尾道

 

カフェテラス 菜のはな

二つ目の島、因島

f:id:nats-co:20161101221016j:plain 

海沿いにある静かなカフェ。

ワッフル。フルーツたっぷりでおいしい。甘いもの大事。

サイクリングで来ると、お店の方がお水の補給をしてくれます。ありがたい。

 

関連ランキング:カフェ | 尾道市その他

 ジェラート

 f:id:nats-co:20161101221035j:plain

サイクリングコースの途中にあるジェラート屋さん。種類がおおくて悩んじゃいます。

わたしは、伯方の塩味をチョイス。濃厚なバニラに塩見が効いてさっぱりいただけます。他にもたくさん試したくなる素敵なジェラート屋さんでした。

 

関連ランキング:アイスクリーム | 尾道市その他

 

橋から臨む絶景

f:id:nats-co:20161101221310j:plain

しまなみ海道サイクリングの醍醐味はなんといっても橋。

離島を渡るので、橋は渡らなければなりませんが、まぁ、キツイ。少し急な坂を上らないと橋に到達できないのです。

 

f:id:nats-co:20161101224740j:plain

 

マジで、ママチャリキツイ。何度引き返そうと思ったことか…

しかし、橋からの景色をみれば疲れも吹き飛びますよ!

 f:id:nats-co:20161101221237j:plain

 これは最初に渡る因幡大橋。車道の下をサイクリングコースが走っています。

f:id:nats-co:20161101221310j:plain

これが二つ目の生口大橋。海を見下ろしながら風を感じることが出来ます。

 

f:id:nats-co:20161101225642j:plain

何だか海の上を飛んでいるような爽快感。なかなか体験できませんよね。これが本当に楽しい。きつくてもぜひ渡ってみてほしい!

 

まとめ

すっかり日も傾いて、帰りはフェリー。

f:id:nats-co:20161101221900j:plain

 三つ目の島 生口島の「瀬戸田港」から尾道までやく40分で運んでくれます。

片道1050円と、自転車を同乗する場合には+300円です。

 

体力も根性もないけれど、サイクリングに挑戦して楽しかったです。

写真を見返せば、「あぁーきつかったぁ」って思うけど、同時に潮風の感じながら走る爽快感がよみがえります。しまなみ海道、おすすめ。

 

最期に、今回紹介したコースとスポットをまとめておきました。

あぁ、ながかった!

ひとりで富士山の樹海に行ったら迷子になった話。

f:id:nats-co:20170711010327j:image

やぁ、Natscoです。

先日、誕生日を迎えました。

誕生日には、一人旅にでることにしているのですが、それで、今年は富士山麓に行きました。

 

と、言うのも、なかなか行き先が決まらなかったので、ヤケになって

 

壁に日本地図貼って

 f:id:nats-co:20160901222907j:plain

ダーツを投げたら

 f:id:nats-co:20160901223148j:plain

投げたら…

f:id:nats-co:20160901223255j:plain 

9投目でようやく日本上陸、富士五湖のあたりに刺さったのです。

 

それで、これはどこだろうと、マップを検索してみると、

 f:id:nats-co:20160901224017j:plain

青木ヶ原樹海だったわけです。

とにかく刺さった場所に行く、と決めていたので、そこから速攻で高速バス、宿を予約しました。

 富士山の麓になにがあるの?

余裕をもって4泊5日のゆったり一人旅。

正直、何があるのか全く知らなかったのですが、宿の人はじめ、みなさん優しく観光案内をしてくれたため、非常に充実した旅行となりました。

 

最終日に、樹海にいったのですが、

樹海迷子記だけというのも不健康なので、周りの観光スポットも雑に紹介します。

河口湖を出発する、鳴沢・精進湖本栖湖周遊バス二日間フリークーポン(1500円)を使った観光スポットです。

 

本栖湖

f:id:nats-co:20160901224242j:plain 

河口湖からバスでのんびり一時間ほど。

富士五湖の中で最大の湖で、千円札に描かれている富士山は、ここからの風景だそう。

そのスポットはバス停から徒歩で40分かかるのですが、湖を周遊する「もぐらん」に乗ればその付近まで行くことが出来ます。

曇っていて、全く見えませんでしたけど。

 

鳴沢氷穴

f:id:nats-co:20160901224313j:plain 

日曜日に行ったら、涼を求める観光客でたくさん。

涼どころではなく、ここは常に0度前後。寒です。

 

寒いし滑るし、高さの低い穴なので、冒険気分満載です。

売店では信玄餅をたっぷり使ったパフェが人気。おいしいです。

 

富岳風穴

 f:id:nats-co:20160901224405j:plain

蚕の貯蔵や種子の保存に活用されていたそうで、氷穴よりも規模が大きく、面白いです。

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

樹海というと、おどろおどろしい気がしますが、周辺は観光地なんですね。

で、そんな観光地、まさに上記した「富岳風穴」目の前のバス停横に、それは現れます。

 

青木ケ原樹海を歩く

 f:id:nats-co:20160901224646j:plain

 よくみるやつ。

これが観光地の目の前にたってるという異様な風景。

下に地味ぃに表示されている「遊歩道」を歩きます。遊歩するんです。私は。

 

「自殺の名所」という印象が先行しますが、青木ヶ原樹海、トリップアドバイザー  (飛びます)でも評価が高い観光地(?)なのです。

「遊歩道あるから、大丈夫だよ!」 

「道をそれなければ安心だし、結構楽しいよ!」と、何人かのお墨付きをもらっていたのですが。

この遊歩道、終わりがみえない。

 

f:id:nats-co:20160901230428j:plain

この下から入って上の「根場宿泊村」まで突っ切って徒歩40分という案内を見たのですが、嘘だったのだろうか、一向に出られる気配がありませんでした。

f:id:nats-co:20160901230621j:plain

何が怖いって、何度か現れる標識が、常に「根場宿泊村まで25分」

もう小1時間歩いてるんですけども!!

 

f:id:nats-co:20160901230748j:plain

たまに現れる手書き看板。

「ちょっと待って!本当にもう終わりですか?」

やめてよ!こわい!!生きる!!

 

半分獣道をうねうね進むので方向感覚はとうに無く、Googleマップを開いたところで、「遊歩道」から外れるわけにも行かないので、選択肢は進むか、戻るか。

f:id:nats-co:20160901231117j:plain

 

樹海はどこか神秘的で生命力を感じました。

すごいんだけど、だんだんと、誘い込まれるような不安感に襲われたのは気の所為ではない。うっすらこわい。

 

予定時間の40分をとうに過ぎて、「いい加減ヤバいなぁ」と思っていた時、今年一番の悲鳴が出ました。「キャー」とか可愛いのじゃなく、「おぅっふぉおおい!!」でしたけど、

 

道を塞ぐように、大きな蛇が1匹。ででーんと。

 

すっかり憔悴して、蛇さん飛び越える気にもならず、大人しく引き返すことにしました。

 

富岳風穴まで10分」の表示を見てから30分歩いて、国道を走る車が見えたときはちょっと泣くかと思いました。

f:id:nats-co:20160901232455j:plain

来た道を戻ったはずが、入ってきたとこと違うし。どこを歩いてたんだろう。

怖かった。です。

本当にあの遊歩道出られるのか未だに疑問ですし、案内板、本当にあってるのか怖いんですけど、樹海で迷子、忘れられない思い出です。

そんな誕生日でした。おめでとう。

 

お友達と樹海に行こう

そもそも、ひとりで行ったのが良くなかったと思うのですが、ひとり旅が好きなのと、お友達がいないわけで。

 

お友達がいる方には「樹海ネイチャーガイド」をおすすめします。

専門のスタッフが樹海について様々な知識を紹介したくれたり、個人では立ち入れない貴重なスポットに連れて行ってくれるツアーです。

いいなぁ。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最期に、前記事で「写ルンです」をおすすめしたんですが、

樹海で撮った、なんとも霊障がありそうな写真を載せておきます。

f:id:nats-co:20161014213428j:plain

 

 f:id:nats-co:20161014213456j:plain

 

f:id:nats-co:20161014213527j:plain

 本当はもっと明るかったのに、こんなにまでおどろおどろしく・・・

こんどはお友達と行こう。そうしよう。

 

 

青木ケ原樹海を科学する―自殺するには根拠(ワケ)がある (ちょっとミステリー)
 

 

 

写ルンですを持って旅に出た

やぁ、Natscoです。

 

趣味が旅行なので、おのずと写真をよく撮ります。

カメラにこだわりはないので、普段はiPhone任せですが、首からカメラ下げてる女の子って可愛いズルい。

あたしも宮崎あおいとか本田翼みたいになりたいのでビックカメラに行きました。

…カメラって高い。

可愛い女は金がかかってる。

 

ということで諦めて安い使い捨てカメラを買いました。

どこでも買える。すばらしい。

  

f:id:nats-co:20161014212716j:plain

写ルンですは30周年(らしい)

そして今流行っている(らしい)

写ルンです、小学校の修学旅行で班に1台ずつ配られたのは覚えてる。

でも自分で買って現像するってのは初めてなので、ちょっとワクワク。

 

写ルンですと旅をする。

 

 写ルンですは、アクティブな旅行と相性が良い。

青春18きっぷで行く西日本旅行で撮った写真を紹介します。旅程が丸わかり恥ずかしい。

 

 

f:id:nats-co:20161008210158j:plain

以下、左が iPhone6、右が 写ルンです

空のコントラストがおしゃれ。隅からグラデーションがかかる淡い色合いが素敵。

 

f:id:nats-co:20161008210218j:plain

姫路城、白鷺城の白さが際立つ。 

立ち止まって写真を撮る習慣がないので歪んでる。

 

f:id:nats-co:20161008210252j:plain

 岡山後楽園。ノスタルジックな色味。

iPhoneだとぱっきりする空と緑の境界線も柔らかくなるのが魅力的。

 

f:id:nats-co:20161008210357j:plain

 コントラストが緩くなって情報量が減るのがいい。ほんわかする。

 

 

f:id:nats-co:20161008210536j:plain

倉敷美観地区。

ノスタルジックな感じがgood。

 

 

f:id:nats-co:20161008210601j:plain

これは珍しく色味が強い。

しまなみ海道サイクリングの辛さが蘇る。

 

 

f:id:nats-co:20161008210627j:plain

 こちらもしまなみ海道

サイクリング疲れでヘトヘトの時の写真だけど、思いの外ブレもなくて綺麗。

 

f:id:nats-co:20161008210732j:plain

厳島神社の鳥居。

これは!トイカメラみたいなグラデーション!おしゃれ!

 

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

写ルンです、どうとれたのか確認できないし、幻像・プリント・データと時間もお金も地味ぃにかかる。

でも、いつ見返すか分からないデータが溜まっていくだけよりずっといいかな。

画質は落ちるけど。粒の荒いレトロな写真もたまにはいいかも。 

f:id:nats-co:20161014213007j:plain

実物が手元に来ると嬉しい。

旅の思い出が長く続くようで、わくわくします。

お出かけの際は、写ルンですと一緒にどうですか?

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

f:id:nats-co:20161015012652j:plain 

フィルムを巻く「ギィギィギィ」って音が無駄に注目を集める。写ルンですあるある。

 

【高雄】台北からのアクセスと、ドミトリー。

ぁ、Natscoだよ。

 

f:id:nats-co:20160829195646j:plain

何としてでも推したい、高雄
台湾に行って台北だけじゃもったいない!
そんな高雄の魅力を記します。
 
(いかんせん情報は古いです。2016年3月ごろの旅行記です
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〇台北→高雄
 
台北には台北駅北口直結で複合の中長距離バスターミナルがあります。
駅の中から頻繁に案内版が出ているので、分かりやすいと思います。
 

f:id:nats-co:20160830165928j:plain

チケット売り場は一階で、各バス会社の窓口が並び列を作っています。
それぞれモニターに行先表示があるので迷わずに購入できます。
 
私が購入したのは、高雄行き、バス会社「統聯客運 (Ubus)」で料金は530元(約1600円)安い。
 
出発ターミナルは二階、三階。窓口で伝えられたバス停に行くと、スタッフが切符を切ってくれます。
バスはなかなか快適。フリーWi-Fiあり。(設定が面倒でしたが…)
 
 f:id:nats-co:20160830170304j:plain
所要時間は約五時間とのことでしたが、道が混んでいたのか、6時間弱かかりました。
ネット環境があったので、そこまで苦はなく、途中で隣のシートのおじいさんが無言で私の「地球の歩き方」を読みだしたこと以外は、なかなか良い移動となりました。
 
高雄までのアクセスは新幹線が一番手ごろではありますが、節約したい方には長距離バスもおすすめしたいです。
 
------------------
それではここからは高雄の宿情報。
バックパッカーズ イン高雄 (貝殼窩港都青年旅舍)に泊まりました。
 

f:id:nats-co:20160830170446j:plain

名前の通り、バックパッカーにやさしい、すてきな宿でした。
(夜の写真しかないけど、カラフルでかわいいのです)
 
共有スペース
 f:id:nats-co:20160830170548j:plain
広々とした共有スペースに、綺麗なキッチン。
シャワールームも数が多くてスムーズです。
フロアごとにデザインが異なった廊下も素敵。ドミトリーの写真はないのですが、綺麗だし、カードキーでセキュリティも安心。
 

f:id:nats-co:20160830171036j:plain

 

屋上にはランドリースペース。

それから、ウォーターサーバーもあったり。

天気が良ければとてもいい場所。

 

市場上の写真、「世界で最もきれいな駅」美麗島駅や、名物の六合夜市などなどアクセスばっちりなのも嬉しい!

 

女性1人でも安心して泊まれる宿でした。

高雄を尋ねる際にはおすすめ!

----------------------------------------- 

 
wi-fiあり。
KMRT(高雄捷運)の中央公園駅から徒歩2分
住所: 800 台湾高雄新興區中山二路548號

 

 

 

【台北の宿】Space Innに女ひとりで。

やぁ、Natscoだよ。

今回は、台北最初の宿として利用した、Space Innを紹介します。

 

f:id:nats-co:20160330010040j:plain

 

二二八記念公園のほど近く、徒歩3分。

西門駅から徒歩5分。台北駅からも徒歩圏内。

夜市などで遅くまで観光することを考えると、この立地は嬉しい!すばらしい!

大通りに面していて、夜も明るいので、ひとりでの夜歩きも安心でした。

 

f:id:nats-co:20160504095823j:plain

ホテル自体は、立派な建物の地下にあります。

f:id:nats-co:20160504095738j:plain

こちらの階段を下ると、カラオケみたいな受付カウンターがあり、チェックイン。

 

こんなカードキーを受取ります。

こちらをかざして扉を開けると…

 

f:id:nats-co:20160330010324j:plain

 

oh......Galaxy……

 ひろーい共用スペースがあります。

f:id:nats-co:20160608180546j:plain

各言語の旅行本が並んでいたり、あの、棒で玉突きするオサレなゲームができたり、ギターがあったり。わいわいできるスペースや、

静かに調べ物ができるカウンターもあり。

 

ここでお友達とか出来れば良かったんでしょうけど、団体客(多分韓国)のみなさんの圧にやられておとなしくしてました。

 

f:id:nats-co:20160608180842j:plain

 共用スペースがとにかくキレイ。

トイレ、シャワールームも数が多いので混む時間でもスムーズ。

 

 お部屋の鍵も、カード式。

女性専用の部屋に行くにはカードキーが必要で、セキュリティも安心。ひとり旅の女の子におすすめしたい宿です。

 

ーーーーーーーーーーー

スペース イン(太空艙旅店)

wi-fiあり。

 100 台湾台北中正區衡陽路51號B1

 

【九份】大人気!the 観光地!

やぁ、Natscoだよ。

この旅行、もはや遠い過去なのに、写真を見たり日記を開くと記憶が鮮やかに蘇りますね。えぇ。

 

今回はようやっと台湾旅行の定番スポット「九份

ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」に雰囲気が似ていると話題の観光地ですね。

 

と、言うこともあって、これまでにも増して日本人率が多くなりますし、日本語通じるので安心です。

 

ーーーーーーー

まず、九份へのアクセス方法。

タクシー使うのが一番楽なようですが、バスをチョイしました。

f:id:nats-co:20160725203329j:plain

バスの出発は平渓線のスタート地点「瑞芳」駅。 

バス停があるのは「南側」です。

f:id:nats-co:20160725203401j:plain

駅前にたくさんバス・タクシーが止まっているのですが、九份行きはちと離れたところに。

駅前の横断歩道を渡り、左手に曲がってまっすぐ。消防署だか、警察署だったか、それを少し過ぎたところに人混みが出来ているでしょう。そちらです。

電車の時間によっては大行列ですが、運転間隔がせまいので、見送っちゃった方がゆったり座れるかも。

 

そこから揺られ揺られて3、40分。「え…まだ?」と、結構不安になりますが、ちゃん到着しました。

 

 f:id:nats-co:20160725203805j:plain

もう!ひとが!多い!

疲れが来てて、観光が雑になってきました。

とにかく、人の波に乗って進むと…

 

 f:id:nats-co:20160725203855j:plain

はい!

千と千尋の神隠し』の湯婆婆の宿っぽい、お茶屋さん。



ここも大丈夫、日本語通じる。威圧的な感じで日本語接客してくる。

「一人です」っていったらちょっと嫌な顔されました。混んでたので相席でした。


f:id:nats-co:20160725204134j:plain

お茶道具を一式持ってきてくれると、一回目のお茶はお店の人が淹れてくれます。

f:id:nats-co:20160725204204j:plain

「一番茶捨てるネ」

(あ、本当に中国人ってこういうしゃべり方するんだぁ…)

 

 f:id:nats-co:20160725204236j:plain

お茶菓子もさまざま。

・わらびもち

・梅干し…の甘い…砂糖の…なにか

・ゴマせんべい

落雁てきな…なにか

 

 

お茶もとってもフルーティーでいい香り。

ゆっくりと楽しめました!

日本人多くてちょっとうるさいかもだけど、雰囲気はばっちり。晴れていたら外の景色も見えるはず。

おちゃっぱの量が多くて、おなかタプタプになって帰りました。ごちそうさま。



ーーーー

九份名物の「芋圓」も食べたい!

何だかは分からないけど、見た目がかわいい!

地球の歩き方にも載っていた「頼阿婆芋圓(ライアーポーユィユエン)」

 

案の定人がたくさん。(写真とったけど映り込み半端ないので載せるのやめます)

行列に並び、40元。冷たいのと温かいのがあるそうですが、寒いのでホットをチョイス。

 

f:id:nats-co:20160725204653j:plain

…なんか思ってたのと違う気がする。

疲れで美味しそうに撮ることを放棄した。

サツマイモ、紫イモから作るだんごがもちもち。

でもなんか、味が薄い。うっすいぜんざいみたいな。

あんまり好きじゃなかったかも。

 

f:id:nats-co:20160725204905j:plain 

歩いているだけでも十分楽しい九份

でも、観光地観光地過ぎて、それから日本人が多すぎてちょっと疲れが来るかも。

晴れた日にまた来たい、そんなスポットでした。

【十分】平渓線でぶらり1人たび②

やぁ、Natscoだよ。

いよいよ旅行から日が経ちすぎてよくわからないけれど、初志貫徹、とりあえず書きます。

 

今回も前回に続き台北郊外の平渓線。

人気の十分です。

 

平渓線終着駅の「青桐」駅から分。

それはそれは人が多い。日本人もたくさん。

「十分」駅。

f:id:nats-co:20160519152045j:plain

あいにくのお天気です。

なんでも、雨の多い地域だそうで。

 

十分といえば、ランタン飛ばし。

小雨程度なら問題なく飛ばしていました。

 

f:id:nats-co:20160519152721j:plain

 

ハングル率も高かったです。

1人で4面もお願いごとが思いつかなかったので、まぁ、いつか誰かと来た時のためにとっておくとしましょう。

 

そして、そう、ご覧の通り、ランタン飛ばしは線路の上。

両脇のお店スレスレで電車が通過します。

 

f:id:nats-co:20160519153110j:plain

結構こわい。

 

ランタン飛ばしと、スレスレの電車、それ以外見どころが分からなかった十分。

 

f:id:nats-co:20160519153249j:plain

とりあえず、橋があったら渡りたい。

橋の向こう側は、だいぶ雰囲気が違いました。

 

f:id:nats-co:20160521173749j:plain

人っ子一人いない。

雨の似合う風景です。ひっそりとした暮らしを感じますね。とくに何も無いけど。

 

そうそう、ランタン飛ばしが有名ですが、飛ばしたランタン、どこに行くのかなぁとおもったその答えが分かりました。

 

f:id:nats-co:20160521174021j:plain

玄関先に積み上げられたランタン。

拾って回収すると、お金になるとかなんとか…。どことなく切ないですね。

 

f:id:nats-co:20160521174152j:plain

なんかある。

f:id:nats-co:20160521174223j:plain

台湾でも人気らしい妖怪ウォッチ。こんなとこにまで。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ここで美味しかったもの紹介!

 

駅を出てすぐのところ、行列の出来る屋台がありました。

溜哥燒烤雞翅包飯

(なんて読むんだろう…)

鶏もも肉の中に焼き飯をつめてタレを絡めて焼いたもの。

こんなの、美味しくないわけないじゃん。

f:id:nats-co:20160521174440j:plain

さすが、メニューは日本語表記あり。

味は「キムチチョウドウフ風味」と「ハム玉子チャーハン風味」の二種類で、どちらも60元。

どちらにしようか悩んでいたら、「お前に選択肢などない」

と言わんばかりに差し出されました。

 

f:id:nats-co:20160521174513j:plain

 

おそらく「ハム玉子チャーハン風味」

食べごたえあって、goodでした!

 

雨の似合う風景は、それだけでたのしめました。

ランタン飛ばし興味無い…という方も、途中下車おすすめです。

 

 

次はようやっと、「九份」!

 

 

 

 

 

 

ディズニーランドのトイレ指南。

やぁ、Natscoだよ。

ディズニーランドのトイレにロマンを感じ(前記事)全部制覇して来たよ。

全記事から時間が経ちすぎて情報古いかも知れませんがあしからず。

(カリブの海賊横のトイレは工事中でした。16年2月現在)

 

TDLアトラクション攻略のための混まないトイレ情報は薄いです。

が、私はディズニーという空間の中の良いトイレ、悪いトイレを紹介します。

あ、最後にウォシュレット情報もまとめてみました。

 

まずはじめに。

ディズニーランドのトイレって、思い出せますか?

駅のトイレと変わりありません。基本、普通です。

パークの雰囲気を引き継ぎ、特徴的なモニュメントを置いたり、仕掛けをすることも不可能では無いはずですが、時に長い行列をなすトイレ。回転率を上げるため、また衛生面を考慮しても、シンプルが一番なのでしょう。

が、可愛らしい外観から突然、小学校のトイレのような情緒のないトイレというのはどうなの。と、思うのです。

 

ここからは、「雰囲気」に焦点を置いた上でおすすめのトイレを紹介します。

 

1.ディズニーらしいトイレ

付き合いたての彼女と、ディズニーデート。

「ちょっとお手洗い行きたいな」と、彼女がいいます。

ここで、どのトイレに誘導するか。それはその後のデートの展開を左右すると言っても過言ではありません。

もし、無機質すぎるトイレに言ってしまった場合、鏡でメイクを直す頃には盛り上がった気分も一旦落ち着いてしまいます。ディズニーらしさを持続させた、雰囲気のあるトイレを教えましょう。

こちらです。

 

クイーン・オブ・ハートのバンケットホール

 

f:id:nats-co:20160323164147j:plain

ここは、ふしぎの国のマリスモチーフのレストランと、ホーンテッドマンションの間にあるトイレ。

レストラン同様、外観がいい。

f:id:nats-co:20160323164220j:plain

そして扉がトランプ模様になっていて、可愛らしい作りになっています。

中もシックな色使いとなっています。ウォシュレット付きです。姿見もあります。よろしい。

 

②ピーターパン右手

f:id:nats-co:20160323164256j:plain

 

ディズニーらしいか、と言われるとそれは微妙です。ですが、外観からの雰囲気は持続しています。

f:id:nats-co:20160323164347j:plain

数も多く、通路も広い。おまけに天井も 高いのでゆったりとした雰囲気。

f:id:nats-co:20160323164504j:plain

シックな色使い。ウォシュレット付き。言うことなし。

 

トゥーンタウン

 

f:id:nats-co:20160316215101j:plain

トゥーンタウン唯一のトイレです。外観がとてもかわいらしい。 

f:id:nats-co:20160316215155j:plain

数も多く、ポップなタイルの内装、ミッキーマークの札もいいですね。

トゥーンタウンで写真をいっぱいとったあとでも、テンションを下げることなく使えます。やったね。

 

④チャイナボイジャー隣 

f:id:nats-co:20160323164624j:plain

(暗い!)

周りの雰囲気とは、何となく合致しないのですが、ここ、とてもいい。色味もとてもきれい。

f:id:nats-co:20160323164738j:plain

しかも、ここにきて突然のおしゃれ鏡のインテリア付き。いいですね。

 

f:id:nats-co:20160316215942j:plain

個数が少ないのですが、おしゃれな鏡はテンション上がりますよね。女の子だもの。オススメのトイレです。

 

2.普通のトイレ

パークの雰囲気を引きずるとまでは言えず、特にテンションが上がるわけでも、下がるわけでもない普通のトイレ。

 

①モンスターズインク前

f:id:nats-co:20160316215322j:plain

ここのトイレは何と言っても数が多い。回転が早いです。それとトゥモローランドには2箇所しかトイレありませんから、こちらをおぼてておいてください。雰囲気を壊すわけでもなく、かと言ってトゥモローランドっぽさも無い。スタンダードタイプです。

 

f:id:nats-co:20160323164955j:plain

難点を挙げると、このトイレ、コの字型になっているので、どこが空いているのか、入り口から分からない所ですかね。

 

 

ジャングルクルーズ

f:id:nats-co:20160330010736j:plain

 

ジャングルクルーズのすぐ隣。分かりやすい所にあるトイレ。

f:id:nats-co:20160330010906j:plain

個数も多い。

f:id:nats-co:20160330011001j:plain

ウォシュレット付き。綺麗。

 

f:id:nats-co:20160330011050j:plain

大きい鏡。よろしい。

言うことなし。でも、ジャングルクルーズの隣とい場所にしては、綺麗すぎるかな。ということで、普通トイレ。

 

③プラザパビリオンレストラン右

f:id:nats-co:20160330011417j:plain

 

通りの雰囲気にマッチしたこの外観。

f:id:nats-co:20160330011519j:plain

中は普通。

f:id:nats-co:20160330011600j:plain

とっても普通。

 

f:id:nats-co:20160330011637j:plain

ただ、ここはおむつ台が個室内ではなく、水道のお隣に。これは便利なのかしら?

 

④ビッグサンダー左手奥

f:id:nats-co:20160330011911j:plain

ビックサンダーマウンテンのお隣に、ひっそりあるこちら。

くらーい感じがわくわくしますよね?

f:id:nats-co:20160330012035j:plain

まぁ、普通なんですけど。

f:id:nats-co:20160330012248j:plain

 

このビターな色使いは素敵ですね。

 

⑤メインエントランス右

f:id:nats-co:20160330012529j:plain

(暗い…)

f:id:nats-co:20160506210827j:plain

綺麗です。

 

f:id:nats-co:20160506210938j:plain

鏡大きい!化粧台も広くて便利。

見つけやすいところにあるので、オススメです。

 

⑥シアターオーリンズf:id:nats-co:20160330012631j:plain

外観いいです。公衆電話もここにあります。

 

f:id:nats-co:20160506211129j:plain

必要最低限。まぁ、普通です。

 

⑦ピノキオ左手

f:id:nats-co:20160330012716j:plain

(暗い…)

ここもgirl表記。かわいい。

 

f:id:nats-co:20160506211301j:plain

明るい!良い!

混みますが個数も多いので回転は速そう。

f:id:nats-co:20160506211436j:plain

ウォシュレット付き。音姫もあります。

 

f:id:nats-co:20160506211520j:plain 

綺麗。ただ、鏡が小さめなので、混雑するかも。

 

 ⑧いかだのりば向かい

 何でだろう、外観の写真がないです。

f:id:nats-co:20160506211724j:plain 

シックな落ち着いた色使い。

個数は少なめ。

 

f:id:nats-co:20160506211844j:plain

ウォシュレットあります。よかったね。

f:id:nats-co:20160506211917j:plain

ここもシックな感じ。いいですね。トムソーヤ島に行くなら、ここで済ませてくださいね。

 

3.現実に引き戻すトイレ

トイレとしては普通。でも、ディズニーでこれは…と雰囲気のキャップを感じるトイレ。彼女がここに入ってしまったら、せっかく盛り上がった気分も一旦落ち着いてしまうかも。逆に、テーマパークの雰囲気に疲れた大人がようやく一人になれる、冷静になれる唯一の場所かもしれません。

 

①スプラッシュマウンテン出口横

f:id:nats-co:20160323165224j:plain

可愛い外観。外観がいいだけに、内観がもったいない…

 

f:id:nats-co:20160507123717j:plain

普通。

f:id:nats-co:20160507123804j:plain

このタイル地、残念。

 

 ②ゴーカート向かい

f:id:nats-co:20160316215358j:plain

トゥモローランドにあるここは、外観こそ青色を基調とした、未来感や宇宙感を読み取れないこともないですが、内部はまさかのピンク。

f:id:nats-co:20160316215511j:plain

f:id:nats-co:20160316215441j:plain

無機質な白いタイルとピンクの壁、蛍光灯の白い光、空きを示す青色の札のちぐはぐさ。なんかもう怖いです。

が、引き出す式の荷物置きあります。便利。

 

②トムソーヤ島船着き場

f:id:nats-co:20160316215548j:plain

いかだでたどり着くここ。島を回る前にちょっとトイレー。な、ここ。

気で作られた外観、そして「woman」ではなく「girl」表記。わくわくしますよね。開けるとがっかり。

 f:id:nats-co:20160316215619j:plain

単純に古いんでしょうけど、無機質ですね。

小画工のトイレ掃除を思い出します。遊び心溢れる島だけに、だいぶ残念。

 

③トムソーヤ島砦内

f:id:nats-co:20160316215648j:plain

同じくトムソーヤ島のここ。砦はとても面白い場所で、小さな穴から川を見渡せたり、部屋を覗けたり。遊び心いっぱいです。そして井戸の横にあるトイレの外観は、丸太風でなかなか素敵。中は狭いし普通。

 f:id:nats-co:20160316215724j:plain

 トムソーヤ島、遊び心満載で、童心にもどれる、大好きなスポットなのですが、トイレはイマイチなので、いかだに乗る前に、すませてくることをお勧めします。 

 ④メインエントランス左手

f:id:nats-co:20160330012808j:plain

 メインエントランスは、右手側がなかなか素敵だったので期待したのですが、左手は微妙でした。

f:id:nats-co:20160507123917j:plain

男児用のあれあります。

パークを出る前、最後にはいったトイレがここだったのですが、冷たい感じのミントグリーンの内装が、現実へのスピードを速めたようにも感じます。

メインエントランスは、右手へ!

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

実際に調査してから、大分日数たってるのに、鮮明に覚えている自分の記憶力にドン引きしています。

ディズニーランドを楽しむなら、トイレもぜひ、素敵なところをチョイスしてくださいね。

 

最後に、ちょっと需要ありそうな、ウォシュレット情報を載せておきます。

 

・ピーターパン付近

・いかだ乗り場前

・ピノキオ左手

ジャングルクルーズ

 

(全部じゃないかもしれないけど)

ここは確実にシャワートイレです。少なくとも女子トイレは。

なお、新しいトイレがシャワートイレのようなので、もしかしたら増えていくかも知れませんね。

ぜひ、参考にしてください。

 

テーマパークのトイレ、また調べてみたいです。次はディズニーシーかな。

 

【台北→瑞芳】平渓線でぶらり1人たび①【青桐】

やぁ、Natscoだよ。 

台湾旅行なら、やっぱり欠かせない九份
その周辺にも素晴らしいスポットがたくさんあります。
今回は、台北から足を伸ばしてローカル線「平渓線」に乗ったときの記録です。
 
台北→瑞芳
まずは電車で小1時間、平渓線のスタート地点、瑞芳へ。

f:id:nats-co:20160504094910j:plain

券売機で購入できます。一番安いLOcal trainで片道49元。

微妙に似たような駅名もあるので注意。

案内板はわかりやすいので、ホームまで迷わず向かえます。迷ったら駅員さんに声をかけると、「すみません…」の段階で「そこを右!」と教えてくれます。平渓線の日本人人気の感じますね。

 

f:id:nats-co:20160504095218j:plain

ご覧の通り、方向は同じでも、終着駅が違う電車が同じホームにやって来ます。ここだけ注意。

 

 

瑞芳(ルイファン)

電車に揺られること小1時間。

f:id:nats-co:20160504095625j:plain

平渓線のスタート地点、瑞芳駅。

こちらは、九分に向けてバスやらタクシーやらが止まっている南側。

f:id:nats-co:20160507170041j:plain

北側は、ローカル感溢れています。商店街あります。

乗り換えで時間がないのでスルー。

なんか下品な電車(写真左下)に揺られ、ここから平渓線の旅がスタートです。

 

 

一日乗車券は、ここでも購入できますが、混雑するようなので、あらかじめ台北駅で買っておくと便利かも。(台北駅の窓口で購入できますが、一日乗車券を扱っている窓口は他とは少し離れたところにありました。注意)

 80元。沿線で何回か下車するならとてもお得。かわいいし記念にもなりますね。

 

青桐(チントン)

とりあえず終着駅まで行ってみよう。

 瑞芳から青桐まではちょうど一時間ほど。運行間隔は一時間。

車内、人が多いです。圧倒的なクラブツーリズム率。

これだけ観光客が来るのに、本数増やさないのかな。

道中、窓にバシバシ枝が当たったり、滝が見えたり、以前乗った栃木県の烏山線を思い出します。

 

f:id:nats-co:20160507125325j:plain

ゆったり進み、到着。次の電車までの一時間、この青桐を観光。

 

f:id:nats-co:20160507125738j:plain

駅前が素敵。ザ・観光地。

 

可愛らしいお土産屋さんや屋台が並びます。

f:id:nats-co:20160507125827j:plain

そして、やたらと見かける、竹筒。願い事を書いてつるすと叶うらしい。なんで?

 f:id:nats-co:20160507125906j:plain

解説してくれたけど、まぁ、わからない。

これがここの名物なんですかね。

f:id:nats-co:20160507130015j:plain

いたるところ、「どうやって付けたの?!」みたいな高い木の上とかにもあって、感心しました。(立ち入り禁止言うとるがな)

全体的に竹筒、ハングル率が高かったです。韓国でも人気なんですね。

 

 f:id:nats-co:20160507170224j:plain

駅前のにぎやかな通りを過ぎると、橋。

 

向こう側に用事はなくとも、橋をみたら渡りたいのです。

f:id:nats-co:20160507170307j:plain

Lover Bridgeだそうです。どこにでもありますね。

 

f:id:nats-co:20160507170514j:plain

恋人云々はよくわかりませんが、ここに住む人の暮らしを感じました。民家が見えます。秘境感すごいです。渡り切ったらもう、獣道みたいになっていました。駅前の盛り上がりが嘘のよう。この穴は…なんだろ…さすがに入れない…

 

f:id:nats-co:20160507171018j:plain

んで、やっぱり竹筒です。

南京錠と言い、こういうことする奴らは長くは続かないと、思うのです(個人の感想)

 

生活館

f:id:nats-co:20160507171115j:plain

小さな建物、こちらは青桐の歴史を紹介する博物館です。

展示物はみんな中国語なので内容はさっぱりですが、雰囲気だけ。採掘で成り立った町なのですね。

f:id:nats-co:20160507171312j:plain

2階には昔の採掘の様子を再現したミニチュアがあって、それは面白くみられました。トロッコだったり、ツルハシだったり、これからの人生、なかなかお目にかかれないですからね。

本当にアリの巣みたいに地下に入って作業する様子を感じられて面白かったです。

 

青桐名物「雞

f:id:nats-co:20160507171512j:plain

いい匂いに誘われて、雞

なんだろ何だかよく分からなかったけど、目の前で揚げてくれました。

f:id:nats-co:20160507171651j:plain

甘辛いソースがまた、たまらん。

鶏肉ともち米を湯葉で巻いたもの…かな…分かんないけど美味しかった。

 ひとりでは十分すぎる量。これ食べて電車待ち。素敵なとこでした、青桐。


あ、そうそう、

3匹くらい、犬が放し飼いされてました。

f:id:nats-co:20160507171830j:plain

まぁまぁでかい。結構怖い。

 だいぶ長くなったので一旦切ります。

次は十分。それから九份

 

 

 

 

【華山1914文化創意産業園区】おしゃれアートスポット。

やぁ、カメラ女子になりたくて、ビックカメラに通いつめてるNatscoだよ。

今回の旅行、ほぼほぼiPhoneカメラに任せきりでしたが、いいカメラ欲しい場面がたくさんありました。

そのひとつ。「華山1914文化創意産業園区」を紹介します。

 

f:id:nats-co:20160410202642j:plain

日本統治時代の工場をリノベーションしたアートスポット。

古い倉庫に、新進アーティストのグッズが並ぶショップや、個性的なカフェが入り、とても独特な雰囲気。

映画館もあったり、企画展が開催されていたり、たくさんの地元女子、カップルの定番スポットのようでした。

 

f:id:nats-co:20160410204948j:plain

倉庫の雰囲気から、横浜の赤レンガ倉庫を連想します。おしゃれな雰囲気は共通かも。

 

 

f:id:nats-co:20160410211245j:plain

イラストレーターさんの、ふんわりしたイラストを使ったグッズがたくさん!

 

f:id:nats-co:20160410211404j:plain

 

f:id:nats-co:20160410211526j:plain

おしゃれだねぇ。いろいろなアーティストさんが各々個性的なグッズを売っています。

観光客は少ないみたいで、中国語でバンバン話しかけられます。

全然分からないので「えへへー」とだけ、返します。

 

 

f:id:nats-co:20160410211612j:plain

わ、びっくり、突然の遊び心。

 

 

f:id:nats-co:20160410211640j:plain

うわぁぁ。こわい(∩´﹏`∩)

 

 

f:id:nats-co:20160410211723j:plain

 

f:id:nats-co:20160410211752j:plain

 

 

 

f:id:nats-co:20160410211823j:plain

 

 

f:id:nats-co:20160410211916j:plain

とっても街中なのに、緑がたくさんあるのも、素敵ポイント。天気のいい日はテラス席もよさそうね。

 

f:id:nats-co:20160410212007j:plain

ランチに選んだのは、この急に雰囲気の違うレストラン。「Deja Vu」怪しい…。

店内がものすごかったのですよ。

 

f:id:nats-co:20160412105457j:plain

f:id:nats-co:20160412105528j:plain

f:id:nats-co:20160412105602j:plain

f:id:nats-co:20160412105651j:plain

高い天井、広い空間が不思議な雰囲気。

f:id:nats-co:20160412110549j:plain

なんか、すごそうな車。

口開けてみていたら、ツーショットとってくれました。

ちょっといいレストランだけあって、店員さんのおもてなしが素晴らしい!

 

f:id:nats-co:20160412111051j:plain

こんな感じで英語も載っているし、漢字の雰囲気で分からないこともない…と思っていたら、スタッフさんが代わる代わる説明をしに来てくれました。心尽くし、ありがとう。

f:id:nats-co:20160412112145j:plain

あー、突然良いもの食べてしまった。

美味しいイタリアンがいただけます。

何を食べても美味しい。

ごちそうさまでした!

ディナータイムには、楽器の生演奏が楽しめたり、マジックショーを堪能できるそうな。そっちも気になる!

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

ここからは、期間限定で開催される企画展を紹介。

f:id:nats-co:20160412112833j:plain

f:id:nats-co:20160412113037j:plain

おしゃれな女の子たちがこぞって入場していた、伊藤潤二展。

 

f:id:nats-co:20160412113135j:plain

f:id:nats-co:20160412113214j:plain

名探偵コナン展」

おしゃれおすなぁ。台湾でも大人気。

「名偵探柯南」字面がなんか、かわいい。

 

コナンと悩んだのですが、私が入ったのは

f:id:nats-co:20160412113633j:plain

この先に見える怪しげな

f:id:nats-co:20160412113821j:plain

「華山顛倒屋 UPSIDEDOWN HOUSE」

ご覧の通り、上下逆さま。

 

f:id:nats-co:20160414201139j:plain

リビングも、ベッドルームもバスルームも、逆さま!

よくもまぁ、こんな風に作れたなぁと感心。

 

f:id:nats-co:20160414201314j:plain

 

車庫もこのとおり。

 

 

f:id:nats-co:20160414201535j:plain

f:id:nats-co:20160414201510j:plain

 

f:id:nats-co:20160414201440j:plain

なんか、おしゃれでしょ。

一人旅ももう、慣れてくると恥ずかしげも無く「写真撮ってー!」って言えます。

 

お友達と数人で写真を撮りあうのもとても楽しそうでした!

これから台北に行かれる方、おすすめです。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【華山1914文化創意産業園】

場所:MRT「忠孝新生」駅1番出口から徒歩約3分

  MRT「善導寺」駅6番出口徒歩約5分

 

 時間:店舗によって異なるが、9:00~21:00目安

ホームページ::: 華山1914文化創意產業園區 ::

コメント:パスポートがあれば、インフォメーションでフリーWi-Fiのパスコードを発行してくれます。便利。ただし、店舗になっている倉庫の壁が厚かったりなんだったりで入りにくい場所も…。じっくり楽しめるスポットです!

 

【Deja Vu】

時間:12:00~17:00/18:00~22:00(年中無休)

クレジットカード:使えます

facebook:

https://m.facebook.com/dejavu8888

 

 【華山顛倒屋 UPSIDE DOWN HOUSE】

場所:華山1914文化創園区内の森林劇場

期間:2016年2月26日~7月22日

時間:10:00~18:00

チケット:大人199元

facebook

https://www.facebook.com/UpsideDownHouseTaiwan

コメント:とってもフォトジェニック。カメラをお忘れなく!

【台湾でしたい2個のこと】シャンプー・占い横丁【女子旅♡】

やぁ、Natscoだよ。

女性向けの雑誌が出てたり、おしゃれなガイドブックがたくさん出ていたり、女子旅にうってつけの台湾。

ぜひぜひ体験してみたい、「台湾式シャンプー」「占い」を紹介します。

 

朝からシャンプー

検索すると、いろいろなお店が紹介されていて悩んでしまう…

今回選んだのは、観光名所の行天宮からすぐ、

「Dba MiRAi」

f:id:nats-co:20160408012354j:plain

こちらのビルの2階です。

 

f:id:nats-co:20160408012442j:plain

 

開店時間すぐ入店すると、日本人の店長さんが出迎えてくれて、コースの説明をしてくれました。

日本語の安心感。

 

私は、「台湾式シャンプー」に「炭酸ヘッドスパ」をつけた、850元のコース。所要時間は約50分とのこと。

シャンプーは、いろいろな香りの中から好みのものを選ばせてもらえます。

オーガニックの良質なシャンプーを体験できるのは嬉しいですね。

 

担当してくれたのは、台湾人の男性スタッフ。

日本語も少しできて、とってもまじめな感じ。

 

f:id:nats-co:20160408012607j:plain

台湾式シャンプーは、椅子に座ったまま泡立ててくれます。

それなのに全然垂れてこない。不思議。

 

f:id:nats-co:20160408012622j:plain

それからお楽しみの、ツノ!

 

f:id:nats-co:20160408012639j:plain

で、このままシャンプー台へ移動。

 

それから、洗い流し、炭酸スパ。

これが本当に気持ちがいい!丁寧に丁寧にもみほぐしてくれて、旅疲れもほぐれる…安らぎのひと時でした。

 

f:id:nats-co:20160408012655j:plain

さらにそのあと、とっても丁寧にブローしてくれて、ものすごくキレイにスタイリングしてくれました。

旅中、信じられないくらいぼさぼさだった髪の毛が、潤いとまとまりを取り戻していて、感動…!

 

いやぁ、気持ちよかった。

毎日でも通いたいくらい。お手頃価格だし、近所にできないかしら…。

 

占い横丁

トリップアドバイザー:占い横丁  

f:id:nats-co:20160408012727j:plain

お店を出て、すぐの所にある地下道の入り口。

これが、そう、占い横丁の入り口です。

(ご覧の通り、おじさん達がふさいでたので、別の入口から入りましたが)

 

f:id:nats-co:20160408012837j:plain

Hの形になっていて、東区と西区の二つのエリアに、占い師さんがずらり。

 

 

歩いてるだけで、ものすごい勧誘を受けます。

「おねーさん、日本語大丈夫ヨ!」

「有名人来てるヨ!」

 

中でも引かれたのは、

高田純次来たヨー!!」

高田純次!ここに決めた!

 

お願いしたのは、「身邊的未來轉譯者」という肩書なのかな、もらった名刺が読めないのだけど…

マダム感たっぷりの「呉蕙珍(ウー・フェツン)」さん。なんでも代々占い師の家系らしく、その日同席していた娘さんも占い師なのだそう。

四柱推命で今後のことをまるっと占ってくれて、1000元。

 

 

(あんまり、占い信じてないから…話半分だったのだけど…)

たまに聞きにくところはありつつも、いろいろ書き込みながら丁寧に占ってくれました。

 

 f:id:nats-co:20160408012925j:plain

気になったのは、過去のことをよく言うところ。先生によると、

「2013、2014、2015年はモテ期

「2014、2015年は絶対試験に合格する!」

 

あー…試験は…漢検落ちたなぁ…モテ期に関しては…知らなかったなぁ…

なんで過去のことばっかいうんだろう…笑

 

自分の中で、将来への不安もありつつな今日この頃。

先生が「お金には一生苦労しない」「大丈夫、大丈夫」と繰り返すのには、嬉しいような、なんとも…。

 

f:id:nats-co:20160408013015j:plain

いろいろ書いてくださった紙は、しっかりとってあります。 

当たるも八卦当たらぬも八卦

台湾に来たからには、占い横丁、ぜひ立ち寄ってみてね!

 

―――――

【Dba MiTAi】

場所:MRT「行天宮」駅4番出口から5分ほど。

    ビルの2階ですが、看板があるので分かりやすいです。

 時間:10:30~20:00(月曜日定休)

支払い:クレジットカード使えますが、手数料あり。

コメント:日本人のオーナーさんが経営なさっているだけに、日本語も使えます。とてもおすすめ。

 

【占い横丁】

場所:MRT「行天宮」駅3番出口から徒歩5分。

   駅からの数か所、地下道への入り口には 「占い横丁」と日本語看板があるので、わかりやすいはず。

トリップアドバイザー:占い横丁

 時間:ブースによるけれど、10:00~19:00ごろが多いそう。

コメント:歩くだけでたくさん声をかけてくれます。気になるところを探すのも楽しいかも。